学びが未来を創造し
スキルで社会を進化させる
すべての人へ可能性の提供をできる企業を目指しています。
10年後、20年後の将来を確かなものにする。
グローバルな視点を持ち生活に革新をもたらすことが当社の使命です。

現在の自分を超える
新しい学びの力で未来をつかみ取る
失敗は成功への一歩
安心して挑戦できる場所
外注ではなく
共に成果を追うパートナー
すべての人へ可能性の提供をできる企業を目指しています。
10年後、20年後の将来を確かなものにする。
グローバルな視点を持ち生活に革新をもたらすことが当社の使命です。

AIの登場により人はさらに先のスキルを手に入れる必要がでてきています。
人工知能に負けず社会に必要とされる人材の排出を実現します。
ビジネスの世界は常に変化し、昨日の正解が今日も通用するとは限りません。だからこそ、私たちは変化を恐れず、挑戦し続ける組織でありたいと考えています。
営業コンサルティングや派遣事業・有料職業紹介事業を行っている弊社にとって20代の人材への仕事の采配は選択肢が多く比較的容易に様々なことがらを用意することが可能です。これは社会が本音では若い戦力が欲しいというメッセージと捉えています。
企業様のご予算やニーズに合わせ、派遣・紹介・紹介予定派遣など、最適なご提案を行うことで、長期的に信頼できるパートナーとしてコストと人材力のバランスを実現。
主軸となる3つの柱をご紹介いたします。
人とスキルの共生を軸に新しい未来の実現と雇用を創出します。
当社のリスキリング事業は、単なる「教育サービス」ではありません。私たちは受講生に研修をして終わりではなく、自社で採用し、人材一人ひとりに責任を持ち、実務に直結したスキルを習得できるまでの環境を提供しています。
リスキリング事業
弊社の労働者派遣・職業紹介事業は、「人材の質」と「企業様への最適なマッチング」に徹底してこだわっています。
まず、弊社で働くスタッフは一人ひとりが明確な目標を持ち、成長意欲をもって就業しています。
労働者派遣・職業紹介事業
当社は、企業様の業務効率化と売上向上を支援するため、コールセンター営業代行およびWebマーケティング支援を中心としたアウトソーシングサービスを提供しております。
アウトソーシング事業
私は入社当初、事務職として業務に携わっていました。その後はコールセンター業務をメインに担当しましたが、続けていくうちに「このままでいいのか」「本当にやりたいことは何なのか」と悩むようになり、一度は転職も考えました。そんな時に、社内で新たに広報の仕事に挑戦できるお話をいただきました。未
「“経験ゼロ”の方が、ここで自信をつけて働いていく姿に、私も勇気をもらいます。」自社採用とキャリア支援の両立を担う人材コーディネーター⸻プロフィール青木 明日紀(あおき あすき)人材コーディネーター(自社採用担当・キャリア支援)2023年6月入社|新潟県出身
2022年4月入社サポート事業部 主任営業事務→営業・人事・人材コーディネーター元々は営業事務として入社し、派遣として他企業の事務を行いながら自社の経理や事務、社員の勤怠管理を行ってました。社内改革としてメンバーが大きく入れ替わったタイミングで人材派遣の法人窓口を担当することにな